-
シュポーレンPRO(ジャーマンシルバー)/Sporen-PRO
¥13,280
SOLD OUT
主にジプシー音楽などで使用されるドイツ語圏のジングルスティック(シュポーレン)です。フレームやジングルなども含め100%職人の手作りです。 プロフェッショナルモデルは当工房独自設計の削り出しウッドフレームで、歯切れの良さと幅広いボリューム感が特徴です。膝などに打ち付けて演奏することが可能なため、奏者が足りない際のタンバリンの代用としてもお使いいただけるほか、タンバリンに比べてジングル数が少ないため、極めて小さい音量が求められる楽曲での使用もおすすめです。 ジングルはご購入後に取り外しが可能で、各奏者の個性に合わせて付け替えることができます。 ※当工房のシュポーレンは無垢材一枚板フレームを採用しているため木目に個体差があります。(写真5参照) 木目の種類はご指定いただけませんので、あらかじめご了承ください。
MORE -
シュポーレンPRO(ブラス)/Sporen-PRO
¥12,480
主にジプシー音楽などで使用されるドイツ語圏のジングルスティック(シュポーレン)です。フレームやジングルなども含め100%職人の手作りです。 プロフェッショナルモデルは当工房独自設計の削り出しウッドフレームで、歯切れの良さと幅広いボリューム感が特徴です。膝などに打ち付けて演奏することが可能なため、奏者が足りない際のタンバリンの代用としてもお使いいただけるほか、タンバリンに比べてジングル数が少ないため、極めて小さい音量が求められる楽曲での使用もおすすめです。 ジングルはご購入後に取り外しが可能で、各奏者の個性に合わせて付け替えることができます。 ※当工房のシュポーレンは無垢材一枚板フレームを採用しているため木目に個体差があります。(写真5参照) 木目の種類はご指定いただけませんので、あらかじめご了承ください。
MORE -
シュポーレン(ジャーマンシルバー)/Sporen-Light
¥9,180
主にジプシー音楽などで使用されるドイツ語圏のジングルスティック(シュポーレン)です。フレームやジングルなども含め100%職人の手作りです。 膝などに打ち付けて演奏することが可能なため、奏者が足りない際のタンバリンの代用としてもお使いいただけるほか、タンバリンに比べてジングル数が少ないため、極めて小さい音量が求められる楽曲での使用もおすすめです。 ※当工房のシュポーレンは無垢材一枚板フレームを採用しているため木目に個体差があります。(写真5参照) 樹種や木目はご指定いただけませんので、あらかじめご了承ください。
MORE -
シュポーレン(ブラス)/Sporen-Light
¥8,980
主にジプシー音楽などで使用されるドイツ語圏のジングルスティック(シュポーレン)です。フレームやジングルなども含め100%職人の手作りです。 膝などに打ち付けて演奏することが可能なため、奏者が足りない際のタンバリンの代用としてもお使いいただけるほか、タンバリンに比べてジングル数が少ないため、極めて小さい音量が求められる楽曲での使用もおすすめです。 ※当工房のシュポーレンは無垢材一枚板フレームを採用しているため木目に個体差があります。 (写真5参照) 樹種や木目はご指定いただけませんので、あらかじめご了承ください。
MORE -
特製ジェルミュート/Original Mute
¥540
どのジャンルの打楽器奏者も1組は持ちたい万能ジェルミュート スネアドラムやサスペンデッド・シンバルはもちろん、ティンパニや当り金など多くの楽器で音色の微調整に活躍します。 接着力が弱くなってきた場合も水洗いで簡単に復活するため繰り返しお使いいただけます。 演奏中にうっかり叩いてしまうことのある透明タイプとは異なり、本製品は演奏中も視界の隅でとらえやすいグレーに調整しています。 ※色味は製造ごとに若干異なる場合がございます。画像と完全に一致しない場合がありますが、あらかじめご了承ください。
MORE -
ティンパニ用特製グリップチューブ/Original Grip-Tube
¥480
演奏中の滑りを防ぎ、長時間の演奏でも快適なグリップ感を保つために開発された、当工房オリジナルのグリップチューブです。 よりスティックに近いホールド感を求める奏者用に硬めのゴム素材を使用しました。 ※本製品はしっかりと密着する設計のため、柄の種類や太さによっては潤滑用に薄く油を塗布する必要がある場合がございます。
MORE